[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/03(土) 11:01:43|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前々からやりたいと思っていたロストマジックでしたが、最終章の分岐で挫折しました・・・。
分岐の先が長くて、やる気が折れまして。
・・・いや、そもそも女の子だと思ってたパッケージの主人公が男の子だった時点でちょっと萎えてました。
結末見てませんが、終盤までのストーリーは普通かな?
キャラは魅力なし。曲はあんま印象にないです。
戦闘はちょっと厄介です。
SRPGっぽいけど、自動で時間が流れていきます。
簡易版オウガバトルのような。
主人公は魔法しか使えず、仲間のモンスターたちを魔法でサポートして戦います。
私が下手なだけのか、主人公が死にやすくて大変でした。
LVをMAXまで上げても弱い~~!
タッチペンでルーン(魔法の図形)を描いて魔法を放つのは斬新でしたが、
描いてる間も時間が流れるし、ユニット操作もタッチペンなので忙しかったです。
最大3つまでルーンを組み合わせられるけど、
覚えられないし、時間は流れるしでうまく使えませんでした。
期待してたので、いろいろがっかりでした。
送料込み700円で買って、1000円で売れたからいいか。