[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/03(土) 12:48:25|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京駅のジャンプショップでヒカ碁のピンバッジを買ってしまいました~。
1個400円と結構するので迷いましたが、エイヤっと3個買いました!
デスノのがなくて残念~。
逆転検事、2回やりました~。
1回目は逆転裁判と比べていまいちだな~、違和感あるな~と思いながら遊びましたが、
2回目をやってみたら結構好きになりました。というか、慣れました。
キャラクターがなかなか良かったです。
優木検事とかキモかっこいいキャラがイイ!
ゲーム内容も逆転裁判の雰囲気を壊さないように作られていたと思います。
でもやっぱイマイチかな(^_^;)
逆転裁判シリーズファンに媚びるような所が多いのが気になりました・・・。
少しならいいけど、隙間なく詰め込んじゃったようで、やりすぎ感が。
ストーリーも小難しい気がしました。
そして、ストーリーが勝手にどんどん進んじゃう。
まだ調べてみたいところがあるのに「捜査終了」になってしまったり。
あと、曲がかっこよくない!!これは残念でした。
まあ、スピンオフとしてはまあまあですかね~。
牙琉検事が主人公のの「逆転検事2」を激しく希望しますw
そして、逆転裁判5が早くやりたいです。(4、不評だけど結構好きなんだよなぁ~)
■MOTHER2ぬいぐるみ~ゲップーの秘密基地~(どせいさん)
「ああ、また新しいのでるんだ。欲しいな~」と思っていたら、
ダンナが取って来てくれました!
1500円かかったそうです。
てか、どせいさんがゲップーに囚われていた事すら記憶にないのですが、
足かせどせいさん、かわいいですね。
過去のどせいさんぬいぐるみと並べてみました。
今回のはミドルサイズですかね~。
早くもヤフオクで高値なので、転売用にもうひとつ欲しいところですが(笑)。
前々からやりたいと思っていたロストマジックでしたが、最終章の分岐で挫折しました・・・。
分岐の先が長くて、やる気が折れまして。
・・・いや、そもそも女の子だと思ってたパッケージの主人公が男の子だった時点でちょっと萎えてました。
結末見てませんが、終盤までのストーリーは普通かな?
キャラは魅力なし。曲はあんま印象にないです。
戦闘はちょっと厄介です。
SRPGっぽいけど、自動で時間が流れていきます。
簡易版オウガバトルのような。
主人公は魔法しか使えず、仲間のモンスターたちを魔法でサポートして戦います。
私が下手なだけのか、主人公が死にやすくて大変でした。
LVをMAXまで上げても弱い~~!
タッチペンでルーン(魔法の図形)を描いて魔法を放つのは斬新でしたが、
描いてる間も時間が流れるし、ユニット操作もタッチペンなので忙しかったです。
最大3つまでルーンを組み合わせられるけど、
覚えられないし、時間は流れるしでうまく使えませんでした。
期待してたので、いろいろがっかりでした。
送料込み700円で買って、1000円で売れたからいいか。
2ヶ月くらい前からトモコレやってます。
ぶつ森系はハマったことがないので期待せずに
始めてみたら、新鮮で面白かったです。
今はだいぶ飽きてきちゃったけど、始めた頃は夢中でした。
Mii(似顔絵)は似てると面白いし、しゃべるのが可愛いし。
値段も安いし、お値段分は充分に楽しみました。
Miiを作るときの性格づけ、ちゃんと本人にピッタリの性格がつくのが不思議です。
熱いトモダチはガンガン型、天然な子はふわふわ型とか。
ゲームキャラでは、ホウアン先生と光秀を作りました。
光秀は他の子と結婚しちゃったけど、ホウアン先生とは結婚したいなぁ。
その前にDAIGOと離婚しないとな・・・。
ホウアン先生です。
苗字は「おいしゃ」(笑)。
性格はクール系もじもじ型。
大好物は、鮎の塩焼きです。
光秀です。
性格はクール系きっちり型。
大好物はポテトチップスです。(他にもパフェとかたこやきとか・・・)
侍の服、大名の服、甲冑を着せてます。
どせいさんゴムひも付きぬいぐるみをゲットしました!
真ん中の大きいのは、前に出たぬいぐるみです。
両方とも出来が良くて可愛い~v
どせいさんなら何匹いてもいいですね。
和みます。
ピクシブに登録しました!
同人イラストだけが検索できて良いですな。
一発でお目当てのキャラにたどり着く!
それにしてもレベル高っ!
私なぞとても投稿できまへん。
というわけで見る専門ですv
しかし、評価システムは疑問です。
ほとんど10点満点でしか入ってないのは、おかしくないか?
9点や8点は「下手ですね」って意味なの?
どう見ても・・・なイラストまで満点評価されてるのは何なの?
社交辞令?
閲覧したら必ず評価付けさせるとかの方が公正な評価点になると思うけど。。。
旦那に「リノアkiraい。mukaつく」って言われてカッとなって描きました。
リノアは可愛いよ~!!おハロー可愛い!
めったに女性キャラ好きにならない私が大好きなキャラです。
もちろんスコリノもスコール単体も大好き!
明けましておめでとうございます!
今年もチンタラ更新になりますが、よろしくお願い申し上げます。
昨日から旦那がFF8をやり始めたので楽しく見てます。
やっぱFF8大好きだ~!
でも色々忘れているので、アルティマニア片手にナビしてます。
新年早々なにもアップなしなのもアレなので、
落書きノートに描いたホウアン先生を上げておきますね。
一番好きなゲームキャラはホウアン先生です。
2番目はスコールかな?マキシムかな?ジェラール様かな?(訊いてません)
値段が下がるまで様子見するつもりだったのに、旦那が発売日に買ってきてしまいました。
まだあんまり進めてませんが感想を。
心配していた動作はスムーズで良い感じです。(PS2の三国5がひどすぎただけか。。。)
新キャラも多いし、アクションも派手だし、にぎやかでいいんじゃないでしょうか。
特筆すべきはシステムがとっても親切なことですね。Wiiユーザー向け?
マップ上に次にどこを通ってどこに行けばいいか矢印が出ます(^ー^;
ミッションを無視して勝手に動いちゃう旦那にはちょうどいいです。
キャラクターはお金で買います。(えー・・・)
個人的には好きなキャラのストーリーモードがないのが残念です。
蘭ちゃんと濃姫と阿国さん。特に蘭ちゃん!
綾御前のストーリーも見たかったな。
なんだかんだで一番すきなのはやっぱり1だったり。
ミッションが激ムズでもうリプレイできないけど、織田中心だったから~v